今週のスイーツ一覧
今週は、全部で9種類のスイーツをいただきましたが、かなりアイス&パフェ比率が高めの週でした。期間限定スイーツを求めてカフェ利用も多かったので、けっこう贅沢スイーツ多めになりました。
2019年12月8日
●4種赤い果実とルビーチョコレートのパルフェ(SEIJOISHII pâtisserie)
成城石井
お気に入り度:★★★☆☆
●ルビーチョコポップコーン(SEIJOISHII)
成城石井
お気に入り度:★★★☆☆
2019年12月9日
●スモールダブル(カカオティーアイス/フランボワーズ)
ピエールマルコリーニ/PIERRE MARCOLINIグランスタ店
お気に入り度:★★★☆☆
※味は★4くらい美味しかったけど、その時の気分に合わないチョイスミスだったので★3に。
2019年12月10日
●たべる牧場ミルク(クリスマスパッケージ)
ファミリーマート
お気に入り度:★★★☆☆
●たべる牧場スフレプリン
ファミリーマート
お気に入り度:★★★★☆
2019年12月11日
●和パフェ黒蜜きなこラテ
廚(くりや) otona くろぎ
お気に入り度:★★★★★
2019年12月12日
●よつ葉の白いパフェ-クリスマスキャンドルVer.-
ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ東京スカイツリータウン・ソラマチ店
お気に入り度:★★★★★
2019年12月13日
●クロスタータ フラーゴラ/Crostata Fragola
スターバックスリザーブ®︎ストア銀座
お気に入り度:★★★★☆
2019年12月14日
●タルトマフィン(洋梨とカマンベール)
マイ リトル ハピネス/my little happiness
お気に入り度:★★★★☆
今週のマイベスト☆
今週も毎日が充実のスイーツタイムでした♪
ただ、12月9日マルコリーニのアイスクリームは「濃厚チョコアイス」の気分だったのに、さっぱり系アイスをチョイスしてしまったのがやや失敗。初挑戦のフレーバーでお味そのものはとっても美味しかったんですけどね。
なお、「お気に入り度」の星の数の評価基準は、★3が「期待通り美味しかった」、★4が「期待を超えて美味しかった」、★5が「これは大好きすぎる!」ですが、今週のおやつで、そんな★5のスイーツは2つありました。廚(くりや) otona くろぎ「和パフェ黒蜜きなこラテ」と、よつ葉ホワイトコージ「よつ葉の白いパフェ」です。どちらをベストにするか迷いましたが、こちらに決定!!
和パフェ黒蜜きなこラテ
2019年12月11日:廚(くりや) otona くろぎ
マウントレーニアとコラボの期間限定パフェです。このパフェでは、お店の人気スイーツのひとつ「黒蜜きなこソフトクリーム」が「豆乳仕立て」になっているのですが、そのソフトクリームがす…っっっごく!美味しかったです。それ以外も、和の甘味の中にコーヒーの風味が加わり、繊細にお味の計算がされて作り込まれた印象のパフェで、最初から最後までツボすぎました♪定番化して欲しい…!
▼詳細はこちらの日記をご覧ください
もうひとつの★5の「よつ葉」のキャンドルみたいなパフェは、濃厚ミルク味で、口溶け後まで乳製品の美味しさの余韻が楽しめるソフトクリーム&生クリーム&チーズムースがたまらなく美味しかったし、おうちスイーツの中では、特に「たべる牧場ミルクプリン」が思った以上に美味しかったです。12月14日に訪問した「my little happiness」は、お店の空気感が素敵でとっても幸せになりましたし、今週も毎日おやつタイムがばっちり楽しめました♪
来週は、いよいよクリスマスが目前!クリスマススイーツを中心に食べたいなぁ、と思っています。
☆なつつ☆